兵庫県西宮市高木西町にある1941年創立の公立小学校。 令和5年5月1日現在の児童数等は、児童数706名。学級数27クラス(通常学級22、特別支援学級5)になります。 2013年には耐震補強工事を行っており、2016年には、西宮市立高木北小学校開校に伴い、校区の再編成が行われております。
兵庫県西宮市薬師町にある2016年創立の公立小学校。 令和5年5月1日現在の児童数等は、児童数618名。学級数23クラス(通常学級19、特別支援学級4)になります。2018年に県民まちなみ緑化事業の一環として校庭の一部を芝生化されております。
兵庫県西宮市神呪町にある1873年創立の公立小学校。 令和5年5月1日現在の児童数等は、児童数856名。学級数30クラス(通常学級25、特別支援学級5)になります。1873年(明治6年)に東光寺(門戸厄神)に創設された仮校舎が原点となり、1947年に現在の西宮市立甲東小学校に校名変更されました。
兵庫県西宮市上甲東園にある1947年創立の公立中学校。 令和5年5月1日現在の生徒数等は、生徒数756名。学級数24クラス(通常学級20、特別支援学級4)になります。上ヶ原地区は、1958年に全国で2番目の文教地区に指定されました。学園地区として理想的ということで、西宮市は1963年11月に都市目標として「文教住宅都市宣言」を出しました。
兵庫県立西宮高等学校は、兵庫県西宮市上甲東園二丁目にある1919年創立の公立高等学校。西宮市には同じ公立高校の西宮市立西宮高等学校(通称「市西」(いちにし))があり、両校を区別するためから、「県西」(けんにし)と呼ばれることが多い。
兵庫県西宮市上ヶ原二番町にある1957年創立の公立小学校。 令和5年5月1日現在の児童数等は、児童数790名。学級数27クラス(通常学級24、特別支援学級3)になります。上ヶ原地区は、1958年に全国で2番目の文教地区に指定されました。学園地区として理想的ということで、西宮市は1963年11月に都市目標として「文教住宅都市宣言」を出しました。